■子ども貧困対策提言書を知事に提出。望月大輔副委員長と(令和6年3月21日)

9回に渡る委員会を開催し、県内関係者及び子ども家庭庁担当者との意見交換を通じて、提言書を作成しました。


■予算特別委員会(令和6年2月28日、3月15日・18日)

長崎知事2期目の本格予算を審査する予算特別委員会が設置され委員長として予算審査をリードしました。

 


■恩賜林御下賜113周年式典(令和6年3月11日)

恩賜林御下賜式典が開催され、災害に悩まされた当時に思いを馳せ、改めて、災害の少ない故郷に感謝しました。
(甲府城跡)


■めだかの学校Jr.退所式3人の高校生の巣立ちをお祝いしました。(令和6年3月10日)


■韮崎高校卒業式(令和6年3月1日)

第74回卒業式が厳粛の中行われました。


■梅の里クロスカントリー大会(令和6年2月25日)

甲斐市の梅の里クロスカントリー大会が、コロナで中止中でしたが、3年ぶりに開催され、1300名を超える参加者が、雪降る中スタートしました。(敷島総合公園)

 


■県内調査(総務委員会)(令和6年2月9日)

総務委員会では、東山梨合同庁舎で、若手県庁職員との意見交換会を行い、若者の意見を県政に活かす取り組みを行いました。その後小菅村でのドローンによる山間部における荷物配達の実証実験を視察しました。(東山梨合同庁舎)

 


■甲斐市戦没者慰霊祭(令和6年2月8日)

甲斐市戦没者慰霊祭が開催され、県議を代表して初めて慰霊の言葉を述べました。

 


■北方領土の日(令和6年2月7日)

甲府駅前での街頭キャンペーンの後、東京の全国集会に参加しました(東京・代々木オリンピックセンター)


■青年海外協力隊表敬訪問・壮行会(令和6年1月9日)

東京丸ビル内のレストランで、ベトナム食材を使用した食と山梨のワインのコラボのイベントに日越議員連盟副会長として参加しました。山梨ワイン副知事の田崎真也氏によるワイン説明もありました。(東京・丸ビル内レストラン)

 

 


■青年海外協力隊表敬訪問・壮行会(令和6年1月9日)

令和5年度3次隊の副知事表敬の後、夜壮行会を開催し、隊員を元気に送り出しました。(志摩の郷・湯村)

 


■甲斐市成人式・出初式(令和6年1月7日)

午前中の成人式に続いて午後には出初式が挙行され、参加しました。(竜王小学校)


■田富敷島線富竹1工区開通式(令和5年12月22日)

田富敷島線富竹1工区の開通式に参加しました。念願の国道52号から20号に直接アクセス出来るようになりました。

 


■北方領土返還運動(令和5年12月1日)

恒例の日比谷野外音楽堂での北方領土返還のアピール集会の後、
銀座をデモ行進しました。写真は新潟県の近藤会長とのショット(日比谷公園)


■北方領土全国代表者会議(市ヶ谷TKP)(令和5年11月30日)


■山梨県地震防災訓練(令和5年11月26日)

昭和町を会場に山梨県地震防災訓練が行われ、総務委員会として参加しました。


■石巻市倫理法人会(令和5年11月15日)

石巻市倫理法人会で講演しました。
東日本大震災で被災地を訪問して以来の約13年ぶりの訪問で、確かな復興を確認しました。
この会場に「身内不幸がなかった人はいないとの一言に胸が熱くなりました。


■めだかの学校Jr.登山(令和5年11月4日)

11月4日(土)めだかの学校Jr.の登山32回目の登山は、過去にも登った大菩薩峠に登頂しました。


■議会運営委員会県外調査(福岡県・佐賀県)

10月30日(月)〜11月1日(水)にかけて議会運営委員会で県外調査行い、マリンメッセ福岡や佐賀スマートセンターを視察等いたしました。

 

 

 


■めだかの学校Jr.活動

令和5年6月24日(土)に田植えにをし、同年10月21日(土)に稲刈りを行いました。


■青年海外協力隊(令和5年10月13日)

令和5年度第2次隊の県庁副知事表敬訪問が行われました。(山梨県庁)

 


■やまなし政治大学校(令和5年9月30日)

山田太郎参議、牧島かれん衆議を講師に迎え、やまなし政治大学校第5、6回講座を開催しました。(政調会長担当)


■県当局へ各種団体要望提出(令和5年9月26日)

政調会長として来年度予算・施策に対する県内各種団体要望について、石原淳一知事政策局長に提出しました。


■ベトナム・クアンビン省友好訪問(令和5年9月19日・20日)

9月19日(火)・20日(水)ベトナム・クワンビン省訪問団が来県し,姉妹友好県省締結式が行われました。
(常盤ホテル・記念日ホテル)


■航空高校男子バスケ優勝報告会(令和5年9月1日)

インターハイ男子バスケで優勝した日本航空高校の県庁での優勝報告会に議会を代表して、議長とともに同席しました。同時に県民栄誉賞を受賞しました。

 


■総務委員会県外調査(岩手県・青森県)(令和5年8月29日〜31日)

総務委員会では、東日本大震災から復興した「鵜住居うのすまい」のトモスや釜石のラグビー場、青森県警交通規制課のカーチェイスの後犯人逮捕の現場の動画等視察しました。

8月29日(火)うのすまい・トモス(岩手県釜石市)

8月30日(水)岩手県庁(岩手県盛岡市)

8月31日(木)青森県警察本部(青森県青森市)


■北方領土関連(令和5年7月29日〜30日)

令和5年7月29日~30日に北方領土返還運動関東甲信越ブロックの青少年交流会が開催され、主催者としてあいさつしました。(韮崎市・にらさきの森)

 


■会派視察・柏崎刈羽原発視察 他(令和5年7月19日〜20日)

7月19日(水)〜20日(木)にかけて会派で東京電力柏崎刈羽原発他を視察しました。
新潟県の発電事情や再生可能エネルギーへの取り組み等も調査しました。

  


■ベトナム・クアンビン省友好訪問(令和5年7月11日〜14日)

7月11日(日)~14日(水)クアンビン省に議長及び6人の議員とともに派遣され、
姉妹県省締結の可能性などの調査を行ってきました。(ベトナム・ドンホイ市)


■甲斐署敷島交番開所式(令和5年6月2日)

私の議会質問に応じて、甲斐市に2か所目(竜王交番に次いで)敷島南・北の駐在所を統合して敷島交番が開設されました。


■令和5年5月31日(水)大臣表彰の伝達式が会長である議長から伝達されました。(ベルクラシック甲府)


■山梨県水防訓練(令和5年5月28日)

甲斐市を会場(旧双葉町・水辺公園)に本年度の山梨県水防訓練が行われました。


■山梨外国語学院開校・入学式(令和5年4月17日)

山梨外語学院開校・入学式で樋口甲府市長、山梨学院吉田校長とともに祝辞を述べました。


■春の甲子園大会優勝報告(令和5年4月11日)

春の甲子園大会で優勝した山梨学院高校の県庁訪問に議会を代表して祝辞を述べる機会を頂きました。
同時に県民栄誉賞の授賞式も行われました。

 


■山梨県手話言語条例成立(令和5年3月16日)

障害のある人もない人も、安心して暮らすことのできる共生社会の実現を目指し制定しました。


■北方領土返還運動(令和4年12月15日)

岡田北方担当大臣より北方領土返還運動功績により、大臣表彰を受けました。(東京・大臣室)


■新山梨環状道路(西下条〜落合西IC)開通(令和4年11月19日)

 


■政務調査会長会議(令和4年11月6日)

東日本ブロック15都道県政務調査会長会議が開催されました。

 


■山梨私学のつどい(令和4年11月5日)

私学振興議員懇話会を代表して祝辞を述べました。


■第30回Jr.登山(令和4年11月3日)

第30回Jr.登山(金ヶ岳)


■総合農業技術センター竣工式(令和4年11月1日)

昨年9月に起工式が行われ、本年11月1日に無事竣工式を迎えました。


■土木森林環境委員会県内調査(令和4年10月25日)

令和4年10月25日に土木森林環境委員会県内調査で新山梨環状道路の
現地視察や山梨県立農林大学校で意見交換を行いました。

 


■めだかの学校Jr.稲刈り(令和4年10月15日)

10月15日 今年6月18日に田植えした田んぼの稲刈りを行いました。


■忠清北道・山梨県姉妹締結30周年記念式(令和4年10月10日〜10月13日)

 


■日本航空学園建学90周年を祝う式典(令和4年10月8日)

航空祭に来訪したウクライナ全権大使と自衛隊の武装車両の前で。


■韮崎高校創立100周年記念式典(令和4年9月21日)

山梨県立韮崎高校の創立100周年記念式典に出席しました。

 


■土木森林環境委員会県外調査(令和4年8月30日~9月1日)

令和4年8月30日~9月1日に土木森林環境委員会県外調査で福島県に訪れました。

 

8月30日(火)高惣木工ビル視察

 

8月31日(水)福島水素エネルギー研究フィールドを視察

 

8月31日(水)コマツIOTセンタ福島を視察

 

9月1日(金)七日町通りを視察

■北方領土返還要求運動山梨県民会議(令和4年8月17日~8月20日)

8月17日~8月20日に北方領土返還要求運動山梨県民会議に参加いたしました。

 

8月17日(水)羅臼・郷土資料館(左)と8月18日(木)知床岬(右)

 

8月18日(木)国後島展望台(左)と高岡さんの講話(右)

 

8月18日(木)羅臼ビジターセンター(左)と8月19日(金)道立北方四島交流センター(右)

 

8月19日(金)根室市役所表敬訪問(左)と8月20日(土)北方領土視察納 沙布岬アーチ下(右)

8月20日(土)北方領土視察納 沙布岬 岬側から

■南極展視察(令和4年7月15日)

 

■令和4年度第1次隊の県庁表敬訪問(令和4年7月13日)
令和4年度第1次隊の県庁表敬訪問が行われました。(山梨県庁)

 

 

 

 

 

■佐藤正久さん(ひげの隊長)と(令和4年6月29日)
ひげの隊長こと佐藤正久さんたちとご一緒しました(航空学園)

 

 

■山梨県青年海外協力隊を育てる会(令和4年6月10日)
本日隊員1名の派遣が決まったため、副知事を表敬いたしました。(山梨県庁)

 

■めだかの学校Jr.登山(令和4年5月29日)
湯村山八王子山登山を行いました。

 

 

■県内調査(令和4年5月23日)
リニア議連の県内調査を行いました。

 

 

■地元のバレーボール少年団に寄贈(令和4年5月14日)

地元の「竜王ペガサス バレーボールスポーツ少年団」へバレーボールの寄贈を行いました。


 

■児島陸相とキングスウェルにて(令和4年4月27日)

 

■韮崎市倫理経営講演会(令和4年4月18日)

韮崎市倫理経営講演会にて講話を行いました。

 

■御幸祭(令和4年4月15日)

三社神社にて御幸祭に参加しました。

 

 

■恩賜林御下賜111周年記念式典(令和4年3月11日)

恩賜林御下賜111周年記念式典が開催されました。

 

■めだかの学校Jr.退所式(令和4年3月6日)

高校3年生の卒業生5人が、めだかを巣立ちます。進学や県外就職などの道を歩みます。

 

■茶道裏千家淡交会総会(令和4年3月6日)

令和4年の淡交会総会が3年ぶりに開催され、副支部長として挨拶しました。(甲府記念日ホテル)

 

■春高バレー優勝を知事へ報告(令和4年1月19日)

第74回全日本バレーボール高等学校選手権大会が開催され、本県代表の日本航空高校バレー部が念願の初優勝し、
知事に優勝報告に学校法人の監事として同席しました。(日本航空高校)

  

 

■知事への陳情(令和4年1月17日)

介護福祉士等養成学校の代表と知事への陳情に同席しました。

 

■韮崎市倫理法人会(令和4年1月11日)

韮崎市倫理法人会で久しぶりに講師を務めました。(韮崎商工会館)

 

 

■甲斐市成人式及び出初式(令和4年1月9日)

令和4年の成人式、午後には出初式が開催されました。

  

 

■めだかの学校Jr.日向山登山(令和2年10月31日)

 

■第14回グラウンドゴルフ大会(令和3年10月30日)

第14回「ひかりの里杯争奪」グラウンドゴルフ大会が、今年も赤坂台ドラゴンパ-クにて盛大に開催されました。
秋晴れの中350名以上の方々がエントリーされプレ-も盛り上がりました。
今年も感染症予防として検温、マスクの着用、ソーシャルディスタンスを保つ等のコロナ対策を実施しました。

 
第1位 深沢  博(スコア 30)
第2位 小池 辰樹(スコア 31)
第3位 小田切 賢(スコア 31)
第4位 相川 洋国(スコア 32)
第5位 大柴 力三(スコア 32)
 

90歳を超えるご高齢の方々が 数名いらっしゃいました。 とてもご高齢には見えず 技術も相当の腕前でした。
日々の練習の成果でしょうか。 さらなる上達と益々のご健康を お祈りし、
来年もご参加下さいますよう心よりお待ちしております。

■山梨県立博物館開館15周年記念特別展(令和2年10月23日)

オープニングセレモニーにて県議会を代表して御挨拶を申し上げました。

 

■めだかの学校Jr.稲刈り(令和2年10月18日)

 

■第67回山梨県農業まつり式典(令和2年10月13日)

県議会を代表し祝辞を申し述べました。受賞者の皆様、誠におめでとうございます

 

■開かれた議会・主権者教育の一環で議会を使用しました

 

親子で学ぶ税金教室(令和2年10月10日)

甲府法人会青年部主催で税の使い道に関して期待や希望を込めた大変有意義な意見の発表がありました。

 

 

高校生議会(令和2年11月6日)

15校の高校生代表から県への取り組みについて様々な提言が行われました。

 

■赤い羽根共同募金運動開始セレモニー(令和2年10月1日)

山梨県共同募金会会長を務める山田が御挨拶申し上げ、その後、甲府駅前にて広報活動を行いました。

 

 

■メガソーラー施設を視察(令和2年9月16日)

長崎知事とともに、甲斐市菖蒲沢地区にあるメガソーラー施設を視察しました。

 

■山梨県民地域貢献者表彰式(令和2年9月10日)

県議会を代表し、祝辞を申し述べました。
県民の模範となり地域貢献に御尽力くださった受賞者の皆様、誠におめでどうございます。

 

■保護司等中央研修会(令和2年9月9日)

森雅子法務大臣から、全国の雇用主を代表して、感謝状が授与されました。

 

■山梨県老人福祉大会(令和4年9月4日)

県議会を代表して祝辞を申し上げました。
長寿の喜びを実感できる社会の実現に向け、取り組んで参ります。(甲府市総合市民会館)

 

 

■山梨県町村会創立100周年記念式典(令和2年8月28日)

県議会を代表して祝辞を申し上げました。(アピオ甲府)

 

 

■リニア開業への取り組み


2027年開業に向けて予定通り執行されるようJR東海金子社長に対して沿線市町村長とともに、本社を訪れ要望しました。

甲府JCよりリニア早期開通に向けた要望書手交(令和2年8月11日)

 

「甲府市議会リニア公共交通調査研究会」との意見交換会(令和2年9月10日)

 

JR東海に対し、要望書を手交(令和2年9月11日)

 

■ガールスカウト山梨連盟(令和2年8月5日)

一般社団法人ガールスカウト山梨県連盟より山梨県緑化推進機構に「緑の募金」を御寄付いただき、お預かりいたしました。

 

■第45回ふれあいグリーンキャンペーン受贈式(令和2年7月21日)

山梨トヨペット(株)様から山梨県緑化推進機構に緑の募金をご寄付いただき、お預かりいたしました。

 

■北方領土問題対策協会理事長感謝状伝達式(令和2年7月16日)

会長を務める山田が、北方四島交流訪問事業に御参加された方々に対し、贈呈があった感謝状の伝達式を行いました。

 

■「バイ・ふじのくに」キックオフイベント

静岡県知事をお迎えし、南アルプス市のサクランボ果実園及び道の

駅しらね農産物直売所を訪問しました。 (令和2年5月28日)

 

沼津市内浦漁協「いけすや」を訪問しました。
今後も地域の生産者を両県で支える取り組みが継続されます。(令和2年6月15日)

 

静岡県議会の皆様を迎え、相互の取り組みについて意見交換を行うとともに、
直売所でブドウなどの特産物を購入いただきました。(令和2年9月4日)

 

■辞令交付(令和2年4月1日)

新しい職員に対し、辞令交付を行いました。

 

■梅の里クロスカントリー(令和2年2月23日)

強風の中コロナウイルスの影響で参加者減でしたが、今年も無事開催されました。代表して祝辞を述べる山田

 

■自民党山梨県国土強靭化議員連盟設立/富士の介と県産酒試食会(令和2年2月6日)

党本部で県国会議員、県会議員、県下市町村議員出席のもと強靭化議連が設立されました。
その後富士の介と県産酒、県産果実を使ったスイーツを楽しむ会が別会場にて開催されました。
(いずれも東京・自民党本部)

  

 

■県内調査(教育厚生委員会)(令和2年1月23日)

教育厚生委員会では、県立愛宕山こどもの国の老朽化した愛宕山少年自然の家を視察しました。
午後から県立中央病院を視察し、先端手術ロボット「ダビンチ」やドクターヘリの説明を受けました。

愛宕山少年自然の家

 

 

 

県立中央病院

 

ドクターヘリ

 

■農政産業委員会視察(令和2年1月21日)

株式会社メイコーを視察しました。

 

■中央リニア新幹線建設促進議員連盟設立(令和2年1月15日)

中央リニア議連研究委員会で、JR東海本社を訪問。工事の進捗などの説明を受けました。
また、有明そなエリアにて、東京湾臨海部基幹的広域防災拠点の視察を行いました。
その後都道府県会館にて、防災バックアップ拠点に関して武田文男先生の講演を聞きました。

 

JR東海品川本社

 

 

東京湾臨海部基幹的広域防災拠点(有明そな)

 

■成人式(令和2年1月12日)

 

■出初式(令和2年1月5日)

  

 

■山梨教区花園大会(令和元年11月26日)
令和元年度の臨済宗妙心寺派の山梨教区の大会が県下600名以上の参加を得て盛大に開催されました。
・私が会長として、式辞を述べました。(アピオ甲府)

 

■山梨県青年海外協力隊を育てる会(令和元年11月22日)
3名の青年海外協力隊員とシニア隊員1名の副知事表敬の夜、壮行会を開催しました。(甲府湯村・志麻の郷・湯村)

 

■中部横断道開通式(令和元年11月17日)
富沢IC-南部IC間通式典

 

■太陽光に関する委員会(令和元年11月14日)
太陽光に関する委員会で、災害危険のある甲斐市菖蒲沢地内他の現地を視察しました。

  

 

■めだかの学校Jr.登山(令和元年11月9日)
茅が岳(1704M 北杜市・甲斐市)全29名

 

■新警察署 起工式(令和元年11月7日)
甲斐市志田地内で待望の新警察署(甲斐警察署?)の起工式に出席しました。

 

■特殊詐欺委員会視察(令和元年11月5日)

 

■県内調査(令和元年10月31日)

  

 

  

 

■裏千家・身延山献茶式(令和元年10月26日)

裏千家前お家元千玄室大宗匠ご奉仕による身延山献茶式が行われました。
先立つ濃い茶席で、私が大宗匠にお点前をいたしました。

  

 

■台風19号災害合同緊急対策会議(東京都・参議院会館)(令和元年10月16日)

 

■常任委員会(令和元年10月1日)

 

■特殊詐欺防止委員会(令和元年9月27日)

 

■一般会計決算知事へ監査意見書提出(令和元年9月17日)

  

 

■甲斐市市政15周年記念式典(令和元年9月1日)

竜王、敷島、双葉の旧3町が合併して15周年が経ちました。双葉ふれあい文化ホールにて

 

■県外調査(教育厚生委員会)(令和元年8月27日〜29日)

8月27日から29日まで、北海道網走市、北見市、恵庭市、札幌市にある各大学や施設を視察しました。
・日本体育大学付属高等支援学校(8月27日)

  

 

・北海道文教大学(8月28日)

  

 

・ノーマライゼーション実践企業(株)テルべ(8月28日)

  

 

・札幌市子ども発達支援センター・ちくたく(8月29日)

  

 

■第4回「山の日」全国記念大会(令和元年8月11日)

  

 

■公営企業会計知事意見書提出(令和元年8月9日)

  

 

■政務調査(令和元年7月23日〜25日)

7月23日~25日迄会派自民党誠心会では、仙台市、山形県庁、秋田県庁、秋田の五城目町のお互いさまスーパー「みせっこあさみない」の視察を行いました。

・仙台市市民活動サポートセンター(7月23日)

  

 

  

 

・秋田県庁(7月24日)

  

 

・山形県庁(7月24日)

  

 

・みせっこあさみない(7月25日)

  

 

■本庁委員監査(令和元年7月10日〜9月6日)

7月10日から9月6日までの長丁場で、県庁本庁全課の監査を行いました。
また、8月9日に公営企業会計、9月17日に一般会計決算に関する監査委員の意見書を知事に提出しました。

  

 

■監査委員(令和元年6月27日)

中北林務事務所

  

 

中北建設事務所

  

 

■監査委員(令和元年6月11日)

発電総合制御所

  

 

峡中農務事務所

  

 

■ 第37回関東甲信越ブロック北方領土関係者会議が山梨県庁で開催されました。(令和元年6月7日)

  

 

■めだかの学校Jr.三つ峠登山(都留市)全31人(令和元年5月25日)

 

■静岡県沼津市倫理法人会(令和元年5月20日)

 

■青森県三沢市準倫理法人会(平成31年4月23日)

 

■北方全国推進委員大会挨拶する宮腰光寛北方担当大臣 東京市ヶ谷カンファレンスセンター(平成31年4月12日)

 

■出陣式(平成31年3月29日)

  

 

■JR中央線塩崎駅竣工式(平成31年3月27日)

改装された塩崎駅の竣工式に参加しました。

  

 

■窪田監督を囲む会韮崎亀伝(平成31年3月23日)

韮高野球部窪田良弘監督を囲む会が開催されました。(韮崎・亀伝)

 

■中部横断道開通式典(平成31年3月10日)

 

■お互いの母校韮崎高校の卒業式で、大村博士と(平成31年3月1日)

 

■北方領土の日全国大会で挨拶する安倍首相(国立劇場)(平成31年2月7日)

 

■情報通信協の新年会で竜電関と(甲府・談露館)(平成31年1月31日)

 

■新年会(平成31年31年1月14日)

選挙イヤーという事もあり新年会に稲田朋美元防衛大臣、高橋ひな子代議士、故宮川典子代議士、
中谷真一代議士が揃って出席して盛り上げてくれました。

  

 

■県内調査(農政産業観光委員会)(平成30年11月8日)

農政産業観光委員会では産業技術短期大学校で学生と意見交換会を行い、米倉山の「ゆめソーラー館やまなし」を視察しました。

  

 

■めだかの学校Jr.登山(平成30年10月28日)

山岳会の協力を得て、めだかの学校Jr.の子ども達と登山をしました。(富士河口湖町 竜ヶ岳)

 

■広瀬・琴川ダム他監査(平成30年10月22日)

広瀬・琴川ダム管理事務所及び、峡東県民センターの委員監査を実施し、広瀬ダムで平山所長から説明を受けました。

  

 

■やまなし県民文化祭大茶会(平成30年10月14日)

県民文化祭で県の課長らにお手前をしました。裏千家担当。(ぴゅあ総合)

 

■指定管理・出資特別委員長報告(平成30年9月19日)

指定管理・出資法人特別委員会の報告を本会議初日に行いました。

 

■山梨県青年海外協力隊を育てる会 平成30年第二次隊(平成30年9月18日)

 

■県外調査(農政産業観光委員会)(平成30年8月29日〜31日)

福岡、佐賀、長崎の3県で県外調査を行いました。
五島市ではセンサーを利用した鳥獣害対策、耕作放棄地対策の西山農園、有田焼のふるさと、
北九州観光の活力アップに努めている北九州産業観光センターを調査しました。

8月29日 五島市議会(長崎県五島市)

 

■平成30年度第2回一般訪問団(平成30年8月23日〜27日)

平成30年度第2回一般訪問団62名の団長として国後、色丹等を訪問。

8月24日国後島地区行政府訪問を伝える現地新聞

 

8月24日古釜市日本人墓地墓参 神道による慰霊祭

 

8月25日 和紙によるちぎり絵教室(国後島文化会館)

 

8月25日 雅楽による演奏(国後島文化会館)

 

8月26日 裏千家淡交会青年部による呈茶と雅楽の演奏(色丹島)

 

■青年海外協力隊平成30年度2次隊の壮行会を行いました(平成30年9月18日)

 

 

■湖宮にて安倍首相と(平成30年8月16日)

 

 

■臨済宗妙心寺派 全国会長会(平成30年7月13日)

京都・妙心寺において、全国会長会が開催され、小倉宗俊管長猊下より輪袈裟を拝受しました。

■五味清先生祝賀会(平成30年6月16日)

湯村温泉「柳屋」にて五味清先生祝賀会を行いました(教育功労者)

 

■青年海外協力隊(平成30年6月15日)

協力隊第1次隊の壮行会(志麻の郷・湯村)

 

■小楢山登頂(平成30年5月27日)

 

■農政産業観光委員会県内調査(平成30年5月17日)

宝石美術専門学校、観光推進機構、ジェトロ山梨、産業支援機構等を視察しました。

宝石美術専門学校の授業風景

 

■巨摩議員連盟(平成30年5月15日)

巨摩議連では中部横断道北部区間の開通したばかりの佐久穂IC等を視察しました。

佐久穂IC付近(長野県)

 

■県緑化祭り(平成30年5月12日)

平成30年度の県緑化まつりは、5月12日に都留市を会場に行われました。

都留市楽山公園

 

■裏千家千玄室大宗匠講演会(平成30年4月28日)

裏千家千玄室大宗匠講演会が開催されました。その後前家元を囲んで懇親会。(甲府富士屋ホテル)

左は身延山の内野日総法主猊下、右は大宗匠
後列は高野孫左衛門、金丸康信、古屋俊仁各副支部長

 

■栃木市倫理経営講演会(平成30年4月17日〜18日)

 

平成30年

■都道府県推進委員全国会議(平成30年4月13日)

平成30年4月13日(金)に平成30年度都道府県推進委員全国会議が行われました。(東京・市ヶ谷)

挨拶する福井照北方担当大臣

 

■第47回信玄公祭り・ 県議会おもてなしサロン(平成30年4月7日)

第47回信玄公まつりに参加しました。その中で「山梨県議会おもてなしサロン」を行いました。

 

 

■自民党党大会(平成30年3月25日)

平成30年3月25日(日)第85回自由民主党大会に出席しました。(東京・新高輪プリンスホテルパミール)

 

 

■山梨県青年海外協力隊を育てる会(平成30年3月23日)

当日は柵木副知事を表敬訪問の後、夜はOB会と共催で壮行会を開催しました。 (志麻の郷・湯村)

 

■西関東連絡道路開通式(平成30年3月21日)

西関東連絡道路開通式に出席し、くす玉を割りました。当日は季節外れの雪の降る珍しい開通式となりました。(山梨市)

 

■北方領土返還要求全国大会(平成30年2月7日)

北方領土の日の北方領土返還要求全国大会に出席しました。(東京・国立劇場)

 

■会派 県外視察(東京、埼玉)(平成30年2月5日〜6日)

5日は参議院会館会議室で、「働き方改革」や「女性の活躍推進」について、政府からレクチャーを受ける。

翌6日は東京交通会館内の「やまなし暮らし支援センター」で移住相談等の状況について質疑を行う。

その後「(株)島忠」を訪問。7日は中心市街地活性化について川越市を訪問しました。

 

やまなし暮らし支援センター

 

■土木森林環境委員会県内調査(平成30年1月30日)

平成30年1月30日(火)土木委員会県内調査で、山梨県森林組合連合会で県内各森林組合組合長と意見交換の後、

万才橋(甲府市)の耐震補強、長寿命化の現地視察。新鳥坂トンネル前後を視察しました。

 

万才橋での説明

 

■委員会県内調査(平成29年11月10日)

11月10日(金)に土木森林環境委員会では県内調査を行い、富士川町の森林総合研究所と

山梨市内の西関東自動車道の未供用部分の視察を行いました。

 

森林総合研究所(左)と西関東自動車道荒神山トンネル前(右)

■ 身延山登山(平成29年11月3日)

めだかの学校Jr.の子ども達と身延山登山(全28名)。



■裏千家身延山献茶式(平成29年10月24日)

裏千家千宗室お家元に濃茶のお点前。 (身延山 新客殿)

 

 


■北方ロシア人受け入れ(平成29年10月6日)

平成29年10月6日(金)〜9日(月)まで四島島民(58名)のロシア人の受け入れを山梨県が行いました。

10月6日 訪問団代表者が後藤斉県知事を表敬訪問

 

 

 

住民交流会、夕食交流会

 

 

山田家へのホームビジット


■大村博士韮高同窓会(平成29年9月24日)

第95回韮高同窓会にてノーベル賞大村智博士が講演しました。(アピオ甲府)



■山梨県青年海外協力隊を育てる会(平成29年9月20日)

 

 

■県外調査(平成29年9月4日〜6日)

平成29年9月4日(月)〜6日(水)にかけて秋田、青森2県で県外調査を行いました。
同じ森林の多い県なので木材や林業に関する様々な意見交換や、勉強をさせていただきました。

9月4日 秋田県立大木材高度加工研究所を視察

 

 

 

 

9月5日 秋田ウッド株式会社、秋田エコタウンセンター、株式会社エコリサイクル、北秋容器(株)を視察

 

9月6日 新青森総合運動場を視察

■県体育祭 実年ソフトボールの部(平成29年9月3日)

県体育祭実年ソフトボールの部で3位入賞しました。

■北方領土青少年現地視察事業(平成29年8月20日〜23日)

北方領土青少年現地視察事業(山梨県)の小、中、高16名を含む総勢21名の
団長として羅臼、根室市等を訪問、海上から国後島を視察。

 

8月20日は羅臼郷土資料館で資料を見たり、説明を受けるなどしました。


 

 

 

 

 

8月21日は元島民の高岡さんの講話を聞いたり、国後島、知床岬を視察しました。
海上ではマッコウクジラを見ることもできました。

 

 

 

 

8月22日は春国岱ネイチャーセンター、四島の架け橋、納沙布岬を訪問しました。

 

 

 

8月23日は尾岱沼から遠くに霞む国後島を視察、そして根室市役所を訪問しました。

 

■県議会野球部(平成29年8月19日)

8月19日、県議会野球部19年振り参加の全国大会で準優勝しました。(長野、上田市)

 

■甲府駅南口広場完成式(平成29年8月9日)

8月9日(水)の甲府駅南口広場完成式でテープカットを行いました。

■国会陳情 看護連盟(平成29年7月24日)

■会県(7月19日〜21日)

 

■山梨県青年海外協力隊を育てる会(平成29年6月21日)

 

 

■竜電関議会訪問(平成29年5月31日)

山梨県出身の力士竜電関が議会を訪問しました。

 

■日向山登山全50名(平成29年5月27日)

■山菜祭り(平成29年5月3日)

 

■レッドファイアー優勝(平成29年4月30日)

 

■リニア工事現場視察(平成29年4月27日)

早川町でリニアトンネル現場をリニア委員会で視察しました。

 

■桜を見る会(平成29年4月15日)

平成29年4月15日(土)安倍首相の招待で「桜を見る会」(新宿御苑)に夫婦で出席しました。

 

■北方全国会議(秋葉原)(平成29年4月14日)

平成29年4月14日(金)独立行政法人北方領土問題対策協会の平成29年度都道府県推進委員全国会議に出席しました。

 

 

■桜井よしこ講演会(平成29年4月13日)

桜井よしこ氏を招いて憲法改正を学ぶ講演会が開催されました。当日は県下から1600人を超える来場者でした。(コラニー文化大ホール)

 

 

■東京研修(議会自民党誠心会)(平成29年3月27日、28日)

会派・自民党誠心会では、東京研修において、観光の現状、地方創生など政府内閣官房職員等からレクチャーを受けました。また、首相官邸で菅官房長官に陳情を行い、翌28日には参院幹事長室で吉田幹事長のレクチャーを受けました。

  

 

■山梨県青年海外協力隊を育てる会(平成29年3月22日)

平成29年度4次隊新井副知事表敬、同日壮行会(柳屋)も開催されました。

  

 

■海のいけすで釣り(平成29年3月20日)

宮川典子代議士(右端)、中谷真一代議士(左3人目、家族)らを囲んで沼津市西浦で釣りに興じました。釣果は?

 

■中部横断自動車道開通式 (六郷IC〜増穂IC)(平成29年3月19日)

念願の中部横断自動車道(六郷~増穂間)開通式典に参加。当日は好天でした。

 

 

■ブータン展オープニング(平成29年3月17日)

日本・ブータン外交樹立30周年企画「ブータンしあわせに生きるためのヒント」開会式に鈴木議長、皆川県議らと参加しました。(県立博物館)

 

■窪田野球部監督傘寿を祝う会(平成29年2月25日)

韮崎高校野球部で長年監督を務めた窪田良弘氏夫妻を招いて傘寿を祝いました。(高16期から28期)韮崎「亀伝」

 

■リニア議連スタジアム視察(平成29年2月8日)

中央リニア新幹線議連委員会で、大阪吹田スタジアム、キンチョウスタジアムを視察しました。

 

■北方領土返還要求全国大会 (国立劇場大劇場)(平成29年2月7日)

平成29年2月7日(火)北方領土の日の北方領土返還要求全国大会に出席しました。

 

■韓国総領事館訪問(駐横浜)(平成29年1月27日)

朱重徹総領事(駐横浜大韓民国)の招きで、横浜の総領事館を訪問しました。

 

■農政産業観光委員会 県内調査(平成29年1月23日)

農政産業観光委員会では、自立分散型エネルギーシステム(富士電機㈱山梨製作所)とかんがい排水事業の視察を行いました。

 

 

■委員会県内調査(平成28年11月2日)

11月2日に農政産業観光委員会県内調査で北杜市農業企業コンソーシアム各社と(株)オキサイドを調査。

 

 

 

 

■委員会県内調査(10月28日)

10月28日に総務委員会の防災航空隊調査に地元議員として参加。写真は「防災ヘリあかふじ」をバックに。

 

 

■千頭星登山(2,139m)(10月22日) 
めだかの学校Jr.の子ども達と(参加者全40名)

 

■税理士会ソフトボール大会(平成28年10月14日)

恒例の野球大会ではなく今年は初めてソフトボール大会に出場(横浜・保土ヶ谷)

 

■30周年米沢中央 ロータリークラブ(平成28年9月25日)

姉妹R/Cである、米沢中央R/C30周年記念式典に参加。訪問した上杉神社。

 

■協力隊副知事表敬訪問(平成28年9月20日)

 

■県外調査(平成28年8月31日〜9月1日)

農政産業観光委員会では8月30日から9月1日まで北海道へ県外調査を行ったが、台風10号の影響で、阿寒湖、新得町では予定の調査が行えなかった。

 

 

 

■滝口長太郎氏墓参り(平成28年6月)

故滝口長太郎氏の墓参りに訪れました。(千葉県馬込霊園)

 

■富士山世界遺産センター内覧(平成28年6月1日)

2016年6月22日に開館予定の富士山世界遺産センターを内覧致しました。

  

 

■茅ヶ岳登山(平成28年5月29日)

めだかの学校Jr.の子どもたちと茅ヶ岳登山。

 

■平成28年度関東甲信越ブロック北方領土問題関係者会議(平成28年5月28日)

平成28年度関東甲信越ブロック北方領土問題関係者会議に参加しました。

 

■熊本地震震災訪問(平成28年5月20日)

平成28年5月20日夜中に九州入りして、翌21日〜22日まで被災地を視察と義援金を渡してきました。

  

 

■第45回信玄公祭り(平成28年4月9日)

第45回信玄公祭りに参加しました。今年も議会有志が武田太郎義信隊に扮しで出陣。

 

■山梨県青年海外協力隊を育てる会壮行会(3月23日)

平成28年度山梨県青年海外協力隊壮行会が行われました。

 

■平成28年北方領土返還要求全国大会(平成28年2月7日)

都内で開催された平成28年北方領土返還要求全国大会に出席しました。(東京・日比谷公会堂ホール)

 

■青年海外協力隊発足50周年 記念式典(11月17日)

天皇皇后両陛下御臨席のもと青年海外協力隊発足50周年記念式典が行われました。
当日は最初に派遣されたラオスを始め各国大使、協力隊OB、OGも参加しました。(パシフィコ横浜)


■県内調査(11月5日)

11月5日(木) 県内調査で本年4月開校の 桃花台学園と県立北病院を視察。


■森のようちえん(11月4日)

自民党県民クラブ有志4名で森のようちえんピッコロを視察。


■足和田登山(11月1日)

めだかの学校Jr.の子ども達と足和田山登山(全36名)。写真は三湖台。


■母子寡婦大会(10月29日)

第59回母子寡婦大会で教育・厚生委員長として祝辞を述べる。(文学館)


■県防災訓練(10月25日)

今年の県防災訓練(山梨県・甲斐市合同)で報告を知事とともに受ける。(敷島公園)


■観艦式(10月15日)

海上自衛隊の観艦式へ県議会防衛懇話会として参加。(相模湾沖)


■秋の例大祭(10月15日)

知事に代わって副会長として終戦70年臨時大祭・御創建70年奉祝大祭で慰霊の辞を述べる。


■リニア議連視察(10月13、14日)

リニア議連委員会(副委員長)で中津川、名古屋市を視察。写真は名古屋市役所前。


■北方領土戦後70年の集い(9月4日)

根室市で行われた「北方領土戦後70年の集い」(根室市)


■教育厚生委員会

教育厚生委員会では、9月1日(火)〜3日(木)まで鳥取県若桜学園隠岐島(島根県)島前高校他視察を行いました。

 

 


■ペルー60周年(8月21日〜28日)

ペルー山梨親睦会設立60周年、移住110周年で石井議長らと議員団7名でペルー訪問。



■北方領土青少年視察(7月25日〜28日)

中高生14名(総勢21名)の視察、団長として北海道から四島を視察。



■平成26年5月23日

今年は甲府市中道町総合グラウンドにおいて県民の森づくりの為の植樹祭などが行われました。

 

■社会福祉法人ひかりの里20周年記念式典及びほたるの郷・翔和竣工(4月29日)

 

■山梨県青少年海外協力隊を育てる会壮行会(3月23日)

平成26年度4次隊知事表敬(当日は望月観光部長)及び壮行会(志麻の郷・湯村)が行われました。

 


●平成27年3月7日(日)双葉ふれあい文化ホールにて、500名を超える来場者の中、第3回県政報告会が行われました。


山田一功県政報告会

 

山田一功県政報告会



●平成26年12月21日(日)アピオ甲府にて、第2回県政報告会を行いました。当日は横内知事、保坂市長、臼井議長をはじめ500名近くの方々にご参加、激励をいただきました。


山田一功県政報告会

 

山田一功県政報告会

後援会会長 水上源太郎氏

■来賓祝辞

山田一功県政報告会

 

■ご挨拶

山田一功県政報告会

 

■北方領土返還要求中央アピール行動(京橋プラザ〜)

1945年12月1日に当時の根室町長がGHQのマッカーサー元帥に返還を求める陳情書を提出した歴史的経緯から、今年も11月30日(日)北対協主催の全国代表者が行われた。また、翌12月1日(月)に中央アピール行動が行われ、京橋プラザにて出発式の後、各都道府県旗を先頭に約500人が東京日比谷公園まで行進を行った。

 

 

■県民の・日北方PR(北方領土返還要求運動山梨県民会議主催)

11月15日(土)〜16日(日)県民の日の協賛で北方領土に関するPR活動を棚本議長らと行いました。

 

■定例委員会、県内調査等

11月5日(水)教育厚生委員会で県内調査を行いました。

博物館とみかさ保育園(認定こども園)を視察。

又、「開館10周年の現状と課題について」意見交換を行いました。

 

 

 

■第92回韮崎高校同窓会 (9月28日)

韮崎高等学校同窓会が行われ、今年は当番幹事を務めました。(アピオ甲府)

 

■山梨県青少年海外協力隊を育てる会壮行会(9月19日)

 

 

■地域活動

9月1日 甲斐市合併10周年記念式典にて挨拶

 


9月23日 大弐学問祭にて挨拶

 

 

■県外視察

教育厚生委員会では、8月26日(火)〜28日(木)まで北海道へ県外視察を行いました。

又、活発な意見交換を行いました。

 

 

 

■会派調査(平成26年6月11日・7月11日・8月4日)


平成26年6月13日 県果樹試験場にて〝さくらんぼ〟視察。

 


平成26年7月11日

甲斐市・菖蒲沢地内山林伐採地(太陽光発電)の
崩落現場を地元区長、住民とともに視察。

 


平成26年7月11日

甲斐市・大規模農道宇津谷橋の東詰の

「リサイクル宝」の山積スクラップ危険箇所を地元区長、住民とともに視察。

■平成26年6月3日

北方領土返還要求運動 山梨県民総会・講演会

総会ののち渡邉修介前アゼルバイジャン大使の講演会「北方領土とウクライナ情勢」

 

■平成26年5月23日

県民の森でみどりの森づくりの為の植樹を行いました。写真は保坂市長とともに。

 

■平成26年4月24日

県立リニア見学センター正式オープン式典に参加。

 

■平成26年4月10日

県立リニア見学センターリニューアルオープン前の議会内覧会に参加。
ジオラマを使った模型や超伝導の実験など学習機会も多いので、是非、足を運んでください。

 

■平成26年4月5日

今回で43回目をむかえる信玄公祭りは天候にも恵まれました。今年も議会有志で参加費用全額自己負担して、
武田太郎義信隊で出陣しました。写真は議会旗を持ち、先頭を歩く山田一功。

 

■2月の豪雪被害対応

2月14日〜15日にかけての記録的な豪雪に対して、県が対策本部を設置したのに呼応して、棚本議長を本部長とする県議会雪害対策本部が設置され、山田一功も副本部長(土木森林環境委員会委員長)として被害の全容把握に努め早期復旧に向け取り組みました。

 

 

 

 

■平成26年2月7日(金)の北方領土の日の全国大会に参加しました。安倍首相は挨拶の後、ソチ五輪開会式へ向け出発しました。

 

■北方領土返還要求中央アピール行動(日比谷公園〜)

1945年12月1日に当時の根室町長がGHQのマッカーサー元帥に返還を求める陳情書を提出した歴史的経緯から
今年も12月1日に東京日比谷公園大音楽堂にて中央アピール行動が行われた。出発式の後、各都道府県旗を先頭に
約600人で京橋プラザ交差点まで行進を行いました。

 

 

■平成25年9月2日〜4日 

 土木森林環境委員会では平成25年9月2日〜4日まで青森県及び函館を視察。

山田一功県政報告会 山田一功県政報告会

 

■平成25年8月16日〜19日 

 8月16日から19日まで、北方領土青少年現地視察事業(山梨県)の小、中、高生10名を含む
 総勢16名の団長として羅臼、根室市を訪問、間近に歯舞群島を見た。

山田一功県政報告会 山田一功県政報告会

 

■平成25年7月12日 

 祝!富士山世界文化遺産登録! 富士山世界遺産登録記念レセプション
 写真は安倍首相夫人や横内県知事と。(帝国ホテル東京 富士の間)

山田一功県政報告会 山田一功県政報告会

 

■平成25年5月21日 

 会派(自民党・県民クラブ)で農産物の低温被害調査 
 峡東調査班でJAフルーツ山梨管内 巨峰の被害(牧丘)とスモモの被害(塩山)を調査

山田一功県政報告会 山田一功県政報告会

 

■平成24年5月18日〜20日 

 いち協会(会長高木県議)で大阪駅の再開発、 大阪のグランドフロント、阪神・淡路大震災地、
 淡路島の野島断層、神戸の震災センタ等を視察。

山田一功県政報告会 山田一功県政報告会

 

■平成25年5月11日 

 県民緑化まつり 土木森林環境委員長として祝辞(南部町・アルカディア)。

山田一功県政報告会 山田一功県政報告会

 

■平成25年4月6日 

 今年も議員全員で参加。雨に濡れながらも行進しました。写真は松平健扮する武田信玄公を囲んで。

山田一功県政報告会

 

■平成25年2月7日 

 北方領土の日に全国大会であいさつする安倍首相(新宿)。

山田一功県政報告会

 

■平成24年10月10日 

 議会鳥獣害被害対策の現地視察(富士吉田市)。

山田一功県政報告会

 

■平成24年9月18日

 山梨県青年海外協力隊を育てる会協会壮行会に参加しました。

山田一功県政報告会

 

■平成24年9月13日〜17日 ビザ無し交流で北方領土を4回目の訪問

 ビザ無交流で北方領土(国後島、色丹島)を訪問しました。訪問は20年間で今年で4回目となる。

山田一功県政報告会 山田一功県政報告会

 

■平成24年8月27日〜

 総務委員会は知床自然センター、知床世界遺産センターを訪問しました。

山田一功県政報告会

 

■平成24年8月17日〜20日 北方領土青少年現地視察事業

 北方領土青少年現地視察事業(北方領土返還要求運動山梨県民会議主催)の団長として、羅臼市、根室市を訪問しました。

山田一功県政報告会 山田一功県政報告会

 

■平成24年7月14日〜15日 第二回被災地訪問

 昨年に続いて、7月14日〜15日、気仙沼市(宮城県)、陸前高田市(岩手県)を訪問しました。

山田一功県政報告会 山田一功県政報告会

 

●平成24年5月20日19:00〜 アピオ甲府にて、県政報告会を行いました。

急な呼び掛けにもかかわらず、250名を超える方々にご参加、

激励をいただきました。


山田一功県政報告会



■後援会長あいさつ

後援会長水上源太郎

後援会長 水上源太郎氏

■来賓祝辞

来賓祝辞


■激励の言葉

激励の言葉


 

平成24年度当初予算主要事業《抜粋》

●ドクターヘリ運航費

 ・救命率向上の為、山梨県中央病院に常駐
●がん対策強化事業費
 ・がん健診受診率の向上とがん患者支援等
●ゲノム解析センター整事業費
 ・通院加療がんセンターに設置される遺伝子研究施設の整備助成
●燃料電池関連産業集積・育成支援事業費
 ・事業家に向けた研究開発や人材育成の支援
●農地利用集積円滑化促進事業費
 ・農作放棄地防止や農地集積に向けた取組
●一般廃棄物最終処分場整備促進対策事業費
 ・市町村が取り組む一般廃棄物最終処分場整備を支援
●原子力災害対策事業費
・不測の事態に対応するための体制整備
●防災士養成事業費助成金
 ・市町村に向けた防災士養成事業の助成
●県立学校冷房設備設置費
●学力向上対策事業費
 ・児童や生徒の一層の学力向上を図り授業改善や家庭学習の定着に向けた取組
●地域包括ケア体制整備事業費
 ・高齢者の医療や介護、福祉を含めた生活支援が提供される体制の整備促進

 

平成24年度主要制定条例《抜粋》
●山梨県がん対策推進条例
 ・本県の特性に応じた施策の策定
 ・予防や早期発見の推進及びがん教育
 ・がん治療の充実
 ・緩和ケアや在宅医療の推進及び支援
 ・県民の理解と関心を深めるための取組

政策における実質的な議員提案第一号となります。
 ※詳しくはこちらをご覧ください。

●山梨県食の安全・安心推進条例
 ・食品に関する正確な情報の提供
 ・健康への悪影響の未然防止
●地域の自主性や自立性を高めるための条例

 

2月定例議会決議及び意見書
●東日本大震災により生じた災害廃棄物の広域処理の推進等に関する決議
●少人数学級の継続的拡大と学級編制の標準の引き下げに必要な財源の確保を求める意見書
●北朝鮮による日本人拉致問題の早期解決を求める意見書
●がん対策の充実・強化を求める意見書